「携帯電話事業者各社の国内動向−2004年度上期−」
【要約】
上期純増は全体ではKDDI、3Gではドコモが首位
電気通信事業者協会(TCA)によれば、2004年度上期における携帯電話ユーザの純増ユーザ数はKDDIが123万で、103万4,400のNTTドコモや17万1,300のボーダフォンを上回ったという。
KDDIはパケット定額制サービス「ダブル定額」などが好調で、上期首位は2年連続となっている。
ただ、3Gユーザ数に限れば、NTTドコモの「FOMA」は344万2,500を獲得し、KDDIの234万9,100に大差をつけての第1位となった。
すでにNTTドコモは「mova」からFOMAへの移行がはじまっている。
その結果、FOMAユーザは順調に拡大しているものの、movaユーザの大幅減少によって全体の純増ユーザ数ではKDDIに第1位を譲る形となった。
【キーワード】
減収減益のドコモ!!
他事業者への対抗措置に通信料を引き下げたのが要因といえる。
KDDIは独り勝ちの増収増益!!
CDMA2000 1xEV-DO方式サービス「CDMA 1X WIN」が好調さの主因。
増収減益のボーダフォン!!
携帯電話事業の売上高は減収となっており、辛うじて増収減益を記録した。
ツーカー3社は減収増益!!
携帯電話事業の売上高は増収となっており、業績は回復傾向にある。
【2.携帯電話ユーザ数の推移と予測(2003〜2008年度)】
2005年度もKDDIの好調続く
携帯電話事業者各社による携帯電話ユーザ数の2004年度通期予測は、NTTドコモが4,820万、KDDIは1,946万、ボーダフォンが1,610万を見込んでいる。
それに伴い、通期純増ではKDDIが250万と46.1%のシェアを獲得した。
正式版からの抜粋を含め、いろいろと本レポートをご紹介させていただきましたが、ご興味のある方はご購入いただければ幸いです。
ご購入はPC版にてお願いいたします。
なお、目次/図表はPC版に掲載しています。
トップ・ページへ
http://www.m-report.net/m/