「携帯電話事業者各社の法人展開と将来展望」
〜各社が注力する法人向け市場 ホワイトプランも法人獲得に寄与〜 |
※PDFファイルはパスワードを設定していますので、右クリックでダウンロードください。
【要約】
事業者各社ともに法人展開を積極化
携帯電話市場が飽和状態になっている現在、携帯電話事業者各社はユーザ数を拡大させるため、新たな市場拡大の模索に躍起になっている。ただ、飽和といわれる市場は主に個人向け市場であり、事業者各社は法人や高齢者、子供向けといった、残された有望市場に狙いを定めつつある。
NTTドコモは従来から法人展開には力を入れており、他事業者の追随を許さない地位を獲得している。その規模は個人向け市場での実績よりも強いという他事業者の声も聞かれる。法人向け市場でも抜きん出た存在であるNTTドコモでさえ、ますます法人向け市場での展開に注力する方向にある。
また、現在のところ、最も勢いのあるKDDI(au)も法人展開に注力している。すでに2004年4月から本格的なモバイル・ソリューション展開を開始しており、現在では当初の大手企業中心の展開から中小規模にまで広がりつつある。
一方、国内第3位のソフトバンクモバイルもソフトバンクテレコムとの連携により、法人展開を強化している。さらに中小規模の企業への「ホワイトプラン」導入なども追い風となり、法人名義の契約が急増中だ。
【キーワード】
☆法人向けでも最大手のNTTドコモ!!
NTTドコモは個人向けだけでなく、法人向け市場でも最大手の地位を築いている。
★auもモバイル・ソリューションで対抗!!
KDDI(au)もNTTドコモと同様に、モバイル・ソリューションには力を注いでいる。
☆ホワイトプランも法人に好調なソフトバンクモバイル!!
ソフトバンクモバイルの「ホワイトプラン」は個人向けとみられていたが、法人向けでも好調な実績を記録している。
★イー・モバイルはエリア拡大後に積極展開!!
イー・モバイルはサービス・エリアでの課題を持っており、エリア拡大後に法人展開を積極化する計画だ。
【2.法人向け市場規模の推移と予測(2006〜2012年度)】
現状の法人向け市場は約1,000万
現時点で携帯電話サービスにおける法人市場の規模は、携帯電話事業者各社による公式な発表がないため不透明な状況にある。ただ、事業者各社のさまざまなインタビュー記事から、2006年度における法人向け市場は通信モジュール契約を含めて約1,000万と想定される。
【目次/図表】
要約
キーワード
1.市場概況
事業者各社ともに法人展開を積極化
表:2007年以降に導入された主な法人向けサービス一覧
表:2007年以降に導入された主な法人向け端末一覧
2.法人向け市場規模の推移と予測(2006〜2012年度)
現状の法人向け市場は約1,000万
図:法人市場の規模推移と予測(2006〜2012年度、エムレポート推定)
表:法人市場の規模推移と予測(2006〜2012年度、エムレポート推定)
3.NTTドコモの動向
【法人展開の方向性や動向】
総合的なソリューション提供を目指す
NTTドコモの法人ユーザ数は約600万
NTTドコモによる法人ユーザの色分け
法人市場における4つの優位性
災害時対応で多くのインフラ企業ユーザを獲得
モバイル・ソリューションからモバイル・デザインへ
B to B to CビジネスでAll Win
法人向けデータ通信サービスはB to B to Cへも拡大
500社以上の導入実績があるPASSAGE DUPLE
指名買いの多いBlackBerry
進むマルチ・ベンダ対応
DMから携帯電話メール・マーケティングへの移行が奏功
【法人向け展開の組織体制】
法人営業本部以外に支店も法人展開
図:NTTドコモの法人展開における組織図
地域各社も法人展開を推進中
【法人向けサービスの動向】
07年10月から2in1に新機能を追加
07年9月からオフィス割MAX50の提供を開始
07年6月に法人向け割引サービスの新設と改定を実施
表:オフィス割引のサービス内容
表:ビジネス割引の割引率改定の概要
07年6月からOFFICEED-PBX接続サービスの提供を開始
07年5月にビジネスmoperaIPセントレックスの機能を拡充
表:オプションサービスの追加
07年5月から2in1の提供を開始
表:タイプ2in1の概要
表:モードごとに管理可能な主な項目
法人向けにも2in1の利用を可能に
【法人向け端末の動向】
法人向け端末の品揃えを強化
07年10月にHSDPA方式対応カード型端末2機種の開発を発表
表:FOMA OP2502 HIGH-SPEED/FOMA N2502 HIGH-SPEEDの主な仕様(予定)
表:FOMA OP2502 HIGH-SPEED/FOMA N2502 HIGH-SPEEDの主な特長(予定)
図:FOMA OP2502 HIGH-SPEED
図:FOMA N2502 HIGH-SPEED
07年10月にHSDPA方式対応USB接続型端末を市場投入
表:FOMA A2502 HIGH-SPEEDの主な仕様
図:FOMA A2502 HIGH-SPEED
07年8月にスマート・フォン2機種の開発を発表
表:FOMA F1100/FOMA HT1100の主な特長と販売時期(予定)
表:FOMA F1100/FOMA HT1100の主な仕様(予定)
図:FOMA F1100
図:FOMA HT1100
07年5月からN902iLのソフト更新を開始
4.KDDI(au)の動向
【法人展開の方向性や動向】
auの考える3つの法人ユーザ・ニーズ
法人名義の契約台数は倍増ペースで増加
ソフトバンクモバイルの好調さは中小規模の企業獲得にあり
新たな法人展開への取り組み
通信モジュール型サービスの旨味
個人情報保護法施行も法人展開に追い風
07年6月にマイクロソフトと法人向けSaaS型ビジネスの推進で包括提携
07年4月に三菱電機と法人向けモバイル・ソリューションの協業で合意
07年4月にCTCと法人向けIP電話ソリューションの協業で合意
【法人向け展開の組織体制】
ソリューション事業統轄本部が法人向けを担当
図:KDDIの法人展開における組織図
auショップも法人ユーザ開拓を強化
法人展開は直接販売から販売代理店制度へも拡大
04年4月から本格的な法人展開を開始
【法人向けサービスの動向】
07年8月からCPAデータ快速オプションの提供を開始
07年7月からIP電話内線ソリューションの提供を開始
07年7月から法人向けPTTサービスの提供を開始
07年7月以降に法人MY割/法人エコノミープランWINを開始
表:法人MY割の割引率(CDMA 1X WIN)
07年6月から法人向けポータル・サイトの提供を開始
07年5月に小規模事業所向け無線LANセットを発表
表:内線/無線LANソリューションの位置付け
07年5月からUNIVERGE "au"連携ソリューションを開始したNEC
表:UNIVERGE "au"連携ソリューション(基本セット)の概要
07年4月から中小規模向け割引サービスの提供を開始
表:法人割の割引率(CDMA 1X WIN)
07年3月に小規模事業所向け無線LANソリューションを発表
06年11月からau端末間通話定額制サービスの提供を開始
06年11月からビジネスメールアドレスの提供を開始
【法人向け端末の動向】
auにおける法人向け端末の品揃え
07年10月にWIN対応CFカード型端末の販売を開始
表:W04Kの主な仕様
図:W04K
07年10月からカメラ非搭載端末の販売を開始
表:W44KUカメラなしモデルの主な仕様
図:W44KUカメラなしモデル
5.ソフトバンクモバイルの動向
【法人展開の方向性や動向】
法人名義の契約が急増中
ホワイトプランは法人展開にも寄与
グループ企業との連携で対応
【法人向け展開の組織体制】
ソフトバンクテレコムとの連携で法人展開を強化
【法人向けサービスの動向】
07年9月から法人自分割引と法人エコノミープランの提供を開始
表:オレンジプラン(W)の割引率
表:オレンジプラン(X)の割引率
07年10月から法人割引MAX50/法人割引の提供を開始
表:法人割引の割引概要
07年9月からオレンジプラン向けに新・自分割引の提供を開始
07年3月から安心遠隔ロックの提供を開始
【法人向け端末の動向】
スマート・フォンの品揃え
表:ソフトバンクモバイルのスマート・フォンの主な特長
07年10月から無線モジュールの販売を開始
表:HC28(Siemens Wireless Module)の主な仕様
図:HC28
07年9月からストレート型Windowsケータイの販売を開始
表:SoftBank X02HTの主な仕様
図:SoftBank X02HT(オレンジ)
図:SoftBank X01NK/Nokia E61(シルバー)
07年4月からNokia製スマート・フォンの販売を開始
表:SoftBank X01NK/Nokia E61の主な仕様
6.イー・モバイルの動向
【法人展開の方向性や動向】
エリア拡大後に法人ユーザを積極獲得
表:人口カバー率50%を達成する地域別年度
当初はパワー・コンシューマ層に狙い
【法人向けサービスの動向】
07年10月からUSENに定額制サービスの供給を開始
表:モバイルアクセス type EMの月額定額制利用料
【法人向け端末の動向】
07年9月からExpressCard/34カード型端末の販売を開始
表:D02OPの主な仕様
図:D02OP
7.関連リンク
表:関連リンク(五十音順)
|