|
「携帯電話向け電子書籍市場の動向と今後の展望」
〜市場は小規模ながらも、すでに利用傾向は拡大基調〜 |
※PDFファイルはパスワードを設定していますので、右クリックでダウンロードください。
【要約】
パケット定額制などで普及の兆し
電子書籍市場が普及の兆しをみせている。これまで電子書籍はパソコンやPDA(Personal Digital Assistant:携帯情報端末)向けが主流で、じわじわと市場規模を拡大させてきた。しかし、2004年には携帯電話向けへの利用が急拡大している。それに伴い、2004年度の市場規模(インプレス調べ)は前年度比150.0%増となる約45億円で、パソコン/PDA向けが同94.1%増の約33億円、携帯電話端末向けは同1,100.0%増となる約12億円になった。
事業者やCP各社も普及を後押し
携帯電話事業者の中ではいち早くパケット定額制サービスを導入したKDDIが、電子書籍に関して積極的な姿勢を示している。2005年4月に書籍ポータル・サイト「EZ Book Land!」を開設し、8月から電子書籍コンテンツの企画提案研究も開始し、12月にはEZ Book Land!内に「立読み図書館」も開設した。それに伴い、9月末における「EZブック」の累積ダウンロード数は550万を記録している。一方、最大手のNTTドコモでも夏から電子書籍の利用が伸びているという。
【キーワード】
☆2004年度の市場は12億円!!
インプレスによれば、2004年度の電子書籍市場は前年度比150.0%増となる約45億円、パソコン/PDA向けが同94.1%増の約33億円、携帯電話端末向けは同1,100.0%増となる約12億円になったという。
★パケット定額制と端末メモリ大容量化!!
パケット定額制サービスの開始により、ユーザは通信料や通信時間を気にすることなくダウンロードができる。また、携帯電話端末のメモリ大容量化などでメモリ容量の制限も少なくなっている。
☆KDDIが積極推進!!
いち早くパケット定額制サービスを導入したKDDIは電子書籍に関し、2005年4月に書籍ポータル・サイト「EZ Book Land!」、12月にはEZ Book Land!内に「立読み図書館」も開設した。
★子供向けを検討中のウィルコム!!
すでに老舗出版社の新潮社が2002年1月から有料小説配信サービスを開始した。現在ではNTTソルマーレやソニー・ピクチャーズエンタテインメント、凸版印刷、パピレス、バンダイネットワークス、モバイルブック・ジェーピーなども参入している。
【2.電子書籍市場規模の推移と予測(2001〜2005年度)】
2005年度の端末向けはパソコン/PDA向けと同規模
インプレスが2005年9月9日に、電子書籍の市場動向や利用者動向をまとめた調査レポート「電子書籍ビジネス調査報告書2005」の販売を開始した。同レポートによれば、2004年度末時点での国内における電子書籍市場規模は前年度比150.0%増となる約45億円で、パソコン/PDA向けが同94.1%増の約33億円、携帯電話端末向けは同1,100.0%増となる約12億円になったという。
【目次/図表】
要約
キーワード
1.市場概況
パケット定額制などで普及の兆し
事業者やCP各社も普及を後押し
2.電子書籍市場規模の推移と予測(2001〜2005年度)
2005年度の端末向けはパソコン/PDA向けと同規模
図:電子書籍の市場規模推移と予測(インプレス/エムレポート推定)
表:電子書籍の市場規模推移と予測
【普及拡大要因】
【普及阻害要因】
2010年に1,000億円超の市場拡大に期待するシャープ
3.携帯電話事業者の動向
KDDIの動向
05年12月からEZブックの作品を拡充
表:EZブックの累積ダウンロード数の推移
05年12月からEZ Book Land!に立読み図書館を開設
05年8月から電子書籍コンテンツの企画提案研究を開始
05年4月に書籍ポータルのEZ Book Land!を開設
05年夏から電子書籍が伸びているNTTドコモ
4.コンテンツ・プロバイダなどの動向
デジブックジャパンの動向
1月から熊田曜子さん撮り下ろし写真集の配信を開始
05年9月にNTTドコモ向け電子書籍総合サイトを開設
表:いまよむのサービス概要
1月から電子書籍配信サービスを開始したドワンゴ
1月から書き下ろし小説を無料配信するネスレ
NTTソルマーレの動向
05年12月から漫画版1リットルの涙の配信を開始
05年9月から女性向け携帯電話漫画の配信を開始
05年9月から小学館の人気作8作品の配信を開始
05年5月からKDDI向け漫画配信サイトを開設
パピレスの動向
05年12月からウイルコム向けに電子書籍の販売を開始
05年9月から天樹征丸さんの新作書き下ろし小説の連載を開始
05年7月にFOMA向け電子書店パピレスを開設
05年2月にCDMA 1X WIN向け電子書店パピレスDXを開設
凸版印刷の動向
05年12月からツーパラと1X WIN向け英語学習用電子書籍の配信を開始
05年8月1日からKDDIとボーダフォン向けに漫画配信を開始
04年10月から1X WINのEZアプリ対応電子書籍の配信を開始
05年12月からコミック配信を開始した講談社とビットウェイ
05年12月に専用検索サイトを開設したリーディングスタイル
大日本印刷の動向
05年11月に電子書籍貸出サイトを開設
05年4月にCDMA 1X WIN向け電子書籍配信サイトを開設
05年11月から手塚さん原作漫画の有料配信を開始した手塚プロ
モバイルブック・ジェーピーの動向
05年9月から川嶋あいさんの最後の言葉の有料配信を開始
モバイルブック・ジェーピーの増資を続けるエムティーアイ
04年7月にiモード向け電子書籍配信サイトを開設したMCJ
05年9月に漫画ソフトを開発したキステム
バンダイネットワークスの動向
05年8月にVodafone live!向け電子コミック・サイトを開設
03年8月から電子書籍配信サービスを開始した老舗
ソニー・ピクチャーズエンタテインメントの動向
05年8月から有名漫画家のコミック配信事業を開始
05年8月からEZweb向けに電子コミック・サイトの配信を開始
05年8月からアジア向けに漫画配信を開始した三菱商事など
05年8月からau向けに漫画の配信を開始したシャープ
05年8月にパピレスと提携を行ったフォーサイド
05年4月に文学作品の無料閲覧キャンペーンを実施したJTB
04年8月からEZweb向けコミック配信を開設したDGモバイル
新潮社の動向
02年1月からEZwebで有料小説配信サービスを開始
03年4月に週刊コミックバンチの携帯電話サイトを開設
5.関連リンク
表:関連リンク(五十音順)
|